top of page

AIの使い方を間違えた人間

  • 執筆者の写真: 傾聴ダイヤル 岡山
    傾聴ダイヤル 岡山
  • 9月26日
  • 読了時間: 1分

髙原優子です。


ree



自分達だけが得をするように

過ごしやすくするためだけにAIを使っていると


社会というものは

いつしか終わってしまうような気がした。




自分以外の人がより幸せになるように

使いこなせることが

AIの本当の使い道だと思うし、




自らは誰かのために

それが

人間が生きる喜びを真に感じられる原点であるならば


そして誰かがまた自分のために幸せを願い

動いている奇跡や偶然がそこに重なる・・・





こんなことを言うと

偽善者だと思われるのだろうか?



いき過ぎた自己犠牲だと笑われるのだろか?






(~AIの使い方、使い道について~)


 
 
bottom of page